明日で8か月になる息子君。
8月10日ごろ、支えなしでもお座りができるようになりました。

ずり這いはお尻をフリフリ♪しながら、後ろへ進む~
前に行きたいのに、なぜか後ろへ~~♪ がしばらく続き、、
ついに、3日ほど前から前へ進むようになっちゃいました。
どこへでも行きます。
親が行ってほしくない所ばっか、目ざとく見つけてちょこちょこ動き回る。
スリッパをかじってみたり、窓サッシにかぶりついてハムスターのごとく歯をガリガリしてみたり・・・
つかまり立ちはまだだけど、時々何かにつかまり、腕に力を入れて立ち上がりたい気配も見せ始めたこの頃。

さて・・・ドコヘイコウカ =3=3
親としては、そりゃあ出来るようになってもらわきゃねという気持ち半分、まだいいんでないかい^^;?という気持ち半分。。
家の環境、整えなきゃ~~~。。
明日は8カ月健診。
何キロになってるか楽しみです☆
そうそう、先日、京都市の動物園に行ってきました。
なかなかこじんまりとした動物園だったけど、暑いときは、あれくらいでいいな。

うさぎにタッチできてご満悦♪
8月10日ごろ、支えなしでもお座りができるようになりました。
ずり這いはお尻をフリフリ♪しながら、後ろへ進む~
前に行きたいのに、なぜか後ろへ~~♪ がしばらく続き、、
ついに、3日ほど前から前へ進むようになっちゃいました。
どこへでも行きます。
親が行ってほしくない所ばっか、目ざとく見つけてちょこちょこ動き回る。
スリッパをかじってみたり、窓サッシにかぶりついてハムスターのごとく歯をガリガリしてみたり・・・
つかまり立ちはまだだけど、時々何かにつかまり、腕に力を入れて立ち上がりたい気配も見せ始めたこの頃。
さて・・・ドコヘイコウカ =3=3
親としては、そりゃあ出来るようになってもらわきゃねという気持ち半分、まだいいんでないかい^^;?という気持ち半分。。
家の環境、整えなきゃ~~~。。
明日は8カ月健診。
何キロになってるか楽しみです☆
そうそう、先日、京都市の動物園に行ってきました。
なかなかこじんまりとした動物園だったけど、暑いときは、あれくらいでいいな。
うさぎにタッチできてご満悦♪
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。