昨日は英語の「Hクラスで1日出かけよう」day。
私のクラスは、福島駅の近くの信夫山という所へハイキング&バーベキューを敢行☆
久しぶりのアウトドアで、とっても楽しい時間を過ごせた。

Hクラスの担任は“Ryan”というオーストラリア出身の先生。
実年齢よりも5歳くらいは若く見える、なかなかハンサムな先生。
しかも優しいし、おもしろい。
他のクラスメンバーも、人見知りな私を感じさせない位、ナチュラルに話せるメンバーで、私はラッキーだったと思う。

1日日本語まじりの英語(いや、英語まじりの日本語か・・・?)で過ごし、最近なんとなく不意に英語が口から出てくるようにはなってきている。カナ。。
まだまだ日常生活流暢になんてことにはならないけど、こんなにやってるんやから上達してもらわないと困る!
今日からはまたいつもの授業。
来週はいよいよ中間テスト(><) まぁ、これで退所させられることはないけど、追試みたいなのになっても嫌やなぁ。。
私のクラスは、福島駅の近くの信夫山という所へハイキング&バーベキューを敢行☆
久しぶりのアウトドアで、とっても楽しい時間を過ごせた。
Hクラスの担任は“Ryan”というオーストラリア出身の先生。
実年齢よりも5歳くらいは若く見える、なかなかハンサムな先生。
しかも優しいし、おもしろい。
他のクラスメンバーも、人見知りな私を感じさせない位、ナチュラルに話せるメンバーで、私はラッキーだったと思う。
1日日本語まじりの英語(いや、英語まじりの日本語か・・・?)で過ごし、最近なんとなく不意に英語が口から出てくるようにはなってきている。カナ。。
まだまだ日常生活流暢になんてことにはならないけど、こんなにやってるんやから上達してもらわないと困る!
今日からはまたいつもの授業。
来週はいよいよ中間テスト(><) まぁ、これで退所させられることはないけど、追試みたいなのになっても嫌やなぁ。。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。