忍者ブログ
生活のことや仕事のことなど、日々の足跡を少しずつ残してます。
80 80 80 80
80 80 80 80
[127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は、月水金はまぁまぁよく動いた。火木はGHSで資料を読んだり、チュイ語をSelf Study

 

私に要請されている仕事内容は、

PMTCTPrevent Mother to Child TransmissionHIV母子感染予防) の促進

VCTVoluntary Counselling and Testing:自発的に来た人に対して、カウンセリングとHIV検査を行う)センターの促進、改善、運営

PLWHAPeople Living With HIV/AIDSHIV陽性者)の支援

・各種データ管理

・マラリア、栄養失調等の公衆衛生

ざっとこんな感じ。

 

 

当面、毎週水、金曜日は病院、Health Centreまわり、それ以外の日は、スタッフと共にCommunityまわりやGHSで作業をすることに決めた。

 

配属先GHSGhana Health Service)の中↓           
     

冷蔵庫の中身はワクチン↓
 



ここAtwima Nwabiagya郡には以下のような医療施設がある。

Nkawie-Toase Hospital:郡にたった一つの病院で、Drは1人。39床、一応手術室あり

Abuakwa Health CentreAbuakwaはうちの郡の中で最も大きい町。Medical Assistant    (Ns以上Dr未満の人)が1人

Akropong Health CentreMedical Assistantが1人

Asuofua Health CentreMedical Assistantが1人

Barekese Health CentreMedical Assistantが1人

 

Abuakwa Health Centre↓     外来待合↓

    

しばらく水曜日はNkawie-Toase HopitalAntinatal Clinic(産科外来+VCTセンター)、金曜日はAbuakwa Health Centreに行く予定。そこで何をするかというと、とりあえず今週は、なぜか日本でやっていた仕事と同じようなことをやることになってしまっていた。
いや、やらせて頂きました!
と書いておきます・・


妊婦健診の部屋に入り、妊婦さんの子宮底(子宮の大きさ)測定、胎児心拍の聴取(ドップラーなんてものはないのでトラウベを使っている)、胎位の確認などなど。意外に健診はしっかり行われており、血圧、体重、尿糖・タンパク、貧血なんかも調べており、母子健康手帳なるものも存在する。すべての人が病院に来られるわけではないので、それは問題なんやけど。

 

妊婦健診↓          産科病棟↓(でも、産後24時間以内には退院していく)

    


ガーナの母子健康手帳↓

    

 

それらをしながら、本業であるHIV/AIDSの説明なんかをちょっと話し、検査を受けることを薦める。もちろん英語で。

 

しかし!!困った・・・!!

 

英語を話せる妊婦さんがほとんどいない。朝9時くらいから健診が始まり、3時くらいまで休憩なしで、50人くらいの妊婦さんのお腹を触らせて頂いたが、その中で英語が通じたのはホント5人くらいじゃないかと思う…他の人に対しては、通訳してもらわなくてはいけなかった。しかし通訳してくれる彼女も仕事をしながらなので、どこまできちんと通訳してくれているか分からない。チュイ語でHIVの説明なんて、気が遠くなるくらい難しいけど、できるようにならなきゃねぇ。。

 

 

実際、GHSで働いているトップのPHNPublic Health Nurse)にHIVについて話すと、「私はとてもよく勉強してきているから、HIV/AIDSの知識は持っている」と自信をもって答えるが、じゃあ実際に「あなたは自分のステータスを知っている?」と尋ねると、「私には夫は1人しかいなくて、彼としかセックスはしていないから検査を受ける必要なんてないわよ」と言う。彼女も確かに妊婦に対して検査を進めることは必要だと言っている。しかし、『自分』となると別問題のようで、「検査を進める医療者が自分は検査を受けたことがないなんて、ナンセンスじゃない?」と言っても、「なんで検査を受ける必要があるのよ?」とカッカッしてくるので、話が進まない。トップにいる医療者でさえ、HIVは自分には関係のない病気と思っている。私もちょっと前まではそうだったが、決してそうじゃないことを伝えていかなければいけない。同僚の意識改善も私の仕事の一つか。

 

 

さて、どうやって伝えていこうか。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/15 アヤカ]
[01/10 ゆき]
[12/28 アヤカ]
[12/28 アヤカ]
[12/28 アヤカ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アヤカ
性別:
女性
職業:
病院勤務
趣味:
旅行♪
自己紹介:
2007年6月18日から青年海外協力隊(19年度1次隊)、エイズ対策で、ガーナへ派遣されていました。
今は日本でまた病院勤務。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]