去年の年越しは同期で旅行していたけど、今年は選挙で移動制限もあったし、任地で大人しくお正月を迎えた。でもやっぱりお正月、日本人としては何かけじめをつけるために?行事的なことがしたい!ということで、同居の隊員と一緒に、年越しの瞬間にかき揚げ、天ぷら蕎麦を食べ、元旦には小豆を煮て、白玉クリーム小豆なるものを作り、夜にはちらし手巻き寿司でお正月をお祝いした。

蕎麦は日本で買ってきた物だけど、異国の地でこんなに日本人らしいものを食べられたお正月は、いつもよりももっとお正月気分を感じた年越し~元旦でした。ま、暑い気候は変えられないけど。
日本食バンザイ!!
PR