忍者ブログ
生活のことや仕事のことなど、日々の足跡を少しずつ残してます。
80 80 80 80
80 80 80 80
[257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アフリカと言えば、「広がる荒野とバオバブの木」というイメージを抱く人も多いかと思う。

  

バオバブはアオイ目バンヤ科バオバブ属、サバンナ気候で生息する植物。その独特な木の形から悪魔が大木を引っこ抜いて、逆さまに突っ込んだといわれている。悪魔と聞くと、なんだかイメージは良くないけど、とてもインパクトのある、そして私はなんだか優しい感じのする木だと思っている。

ガーナは北部はサバンナ気候、南部は熱帯雨林気候なので、バオバブは北部に行かなければ見ることができない。あっつい気候は苦手だけれど、なぜか北部は大好きな私。きっとアフリカっぽい光景や歴史を想像させる遺跡たちに魅かれるんだと思う。バオバブが点々と生えているそんな風景もその1つ。

   

大きな幹と垂れ下がる大きな果実が特徴的。今は乾季なので落葉中。雨季には白い大きな花が咲きます。

   

実の中は、白いスカスカの砂糖菓子のような食感の果実が入っている。少し酸っぱいがなかなかおいしくて、現地の子ども達はこれをおやつとして食べている。

 

アフリカの大地と共に何千年もの間、この地で独自の文化と伝統を育んできたアフリカの人々。2年間でそれらを理解することは難しく、時には負の感情を伴うこともあるけど、バオバブの木を見ていると、ただ単純にそれらに少しでも触れられたことを素直に嬉しいと思えてくる。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
おれもバオバブの木は大好きやな~
でも葉っぱが沢山あって雨宿りも日かげにもなるような木のほうがガーナ人は好きだったりするのかなぁ?
ゆう 2009/02/12(Thu)00:49:12 編集
無題
そうかもね。ガーナ人にとっては、珍しい木でも何でもないやろうしねー。でもなかなかフルーツとかとれない北部では子どもたちのおやつになって良いのかも~★
アヤカ 2009/02/13(Fri)20:04:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/15 アヤカ]
[01/10 ゆき]
[12/28 アヤカ]
[12/28 アヤカ]
[12/28 アヤカ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アヤカ
性別:
女性
職業:
病院勤務
趣味:
旅行♪
自己紹介:
2007年6月18日から青年海外協力隊(19年度1次隊)、エイズ対策で、ガーナへ派遣されていました。
今は日本でまた病院勤務。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]