忍者ブログ
生活のことや仕事のことなど、日々の足跡を少しずつ残してます。
80 80 80 80
80 80 80 80
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は講義、グループワーク、ロールプレイングなど、いろいろやった。
ロールプレイングはよく病院の研修でもやったが、けっこう苦手。すごく感情移入できている人もいて、一種の才能だなぁと感心。私はアクトレスにはなれないわ・・・

①文化の独自性と自己決定権~エイズ予防・啓発で性に関する宗教や文化的な規範をどう考えるか
<規範>
人間社会集団におけるルール・慣習のひとつである。規範は、歴史的な発展を紐解けば、なんらかの目的に沿って制定されていることが多い。しかし、時間の経過とともに、その本来の機能が忘れ去られて、社会的行為の調整としての機能を果たすこともしばしばである。また個人においては規範の内面化がおき道徳となる。(Wikipedia)
男性、女性の性規範について考えてみた。この日本社会において、女性にはかなり規範が多いことが分かった。そんな中で、あまり制約されずに生きていると思えているから、私は根っからの日本人女性なんだろうな。
規範が私の中の道徳になっているっていうのは、なるほどそうだと思う。
ガーナに行ったら、きっとガーナの規範があり、ガーナ人の道徳観となり、人々はそれが普通の環境で生きている。まず、ガーナにはどんな規範があるのか、見つめてみよう。

②情報管理・プライバシーの権利についてのグループワーク
「HIV陽性の男性が恋人にHIV陽性を告げるか迷い、結果告げることにした」というロールプレイング。医療の専門家の立場で、個人を優先させるか、公衆衛生を優先させるか、難しい選択だと思う。どっちも大切だし、本来なら「住民の健康を守る」という1つの目的から、どっちも優先させることができるはずなのに、今の差別や偏見が生まれている社会では困難になる。難しい・・・

③エイズについてのグローバルな人権ガイドライン
エイズを考える時に切り離しては考えられないのが人権。エイズがただ保健医療の問題で終わる疾患ではないから。
普段から何気なく、私らにはこんな権利があるはず!とかは思っているけど、憲法と照らし合わせて、基本的人権とは・・・って考えたのは実に久しぶり。けっこう守られているんだなという風にも感じたが、人権にもいろんな角度がある。人権同士が対立することだってあり得る。これまた難しい・・・答えなんて、そう簡単には見つからない。。

明日からは海外で実践できるようにという具体的な内容に入るらしい。
あと2日、がんばろう!

今日は高校の友達とご飯を食べに渋谷へ。
東京の中で最も人が多かった。人人ヒトヒトひとひと・・・・・・・・なんだこれって感じ。
東京、、東京の電車はすっごい満員なのに、すっごい静か。なんで誰もしゃべらんの?
東京の人はぶつかると、怒ることはあっても、謝ることはしない。私だけ謝る。
でも道を聞くと、大抵親切に教えてくれる。
以上、東京にしばらく滞在して感じる東京への偏見。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/15 アヤカ]
[01/10 ゆき]
[12/28 アヤカ]
[12/28 アヤカ]
[12/28 アヤカ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アヤカ
性別:
女性
職業:
病院勤務
趣味:
旅行♪
自己紹介:
2007年6月18日から青年海外協力隊(19年度1次隊)、エイズ対策で、ガーナへ派遣されていました。
今は日本でまた病院勤務。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]